生活手帖

スポンサーリンク
生活手帖

実家生活で得たもの

お久しぶりです。 一時過ごしやすくなったなぁとホッとしたのもつかの間、当たり前だけど残暑は厳しいし、迫りくる台風に戦々恐々とし。 もうここまで恐れるものが増えてくると、何に怯えていいのかわからなくなってくる感じがします。 皆さま、お元気でお...
生活手帖

母の日のプレゼント

アニーさん、やるねぇ(*´Д`) 私、昔からずっと言ってるんだけど プレゼントとか全然欲しくなくて(ピヨ彦はトンチンカンなものをくれるしさ)、 物をくれるより気持ちが欲しいってずっと思ってたし、伝えてきたつもりだし。 でも相変わらずピヨ彦は...
生活手帖

家にいていいなんて、引きこもりには素晴らしい

あー、興奮したわ 今日、山中伸弥教授のサイトを見てて、フト目についた「動画で学ぶ」をクリック。 そこに貼ってあったリンクを何の気なしに見てみたら、新日本フィルオーケストラのテレワーク演奏会動画でした。 最初は正直、 「うーん、イマイチ・・・...
生活手帖

【大学生】自炊男子の食卓

トートの引っ越しの際に驚いたのが、 「洗濯ってどうやるの?」 と聞かれたことでした。 驚いたというか、 「しまった!!(>_<)」 と思った方が大きいかな。 私が専業主婦で家にいて、子供たちに家事をやらせる必要がなかったから・・・と言ったら...
生活手帖

ロールストランドの食器・モナミ 寂しさを紛らわそうと物欲に走ってみたら

今回、トートが引っ越す直前に、目についたトートの物はすべて棚にしまったりいらないものは処分していました。 なぜなら、引っ越しが終わって帰宅した時、トートの気配があるのが辛いだろうと思ったから。 それらを見て昔を思い出して泣かなければならない...
生活手帖

【覚書】ストウブ鍋で蒸す茶碗蒸しの時間

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 茶碗蒸しは家族が大好きな食べ物の一つですが、作るたびにいつも困ってしまうことがありました。それは 蒸す鍋がない ということ。 鍋は大中小さ...
生活手帖

手作りカレーで酷暑を乗り切る!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});   この間、久しぶりにインドカレーとナンを食べたのですが、これがとても美味しくてインドカレー愛が再熱(*^-^*) 家でもインドカレーを手...
生活手帖

ご褒美ラテベース 最近のお気に入り

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});   高校三年生のトートにもやっと受験勉強スイッチが入り、遅くまで勉強する前には コーヒーを淹れてくれる? ということが多くなりました。 お...
生活手帖

コーヒーフロート コープ バニラアイスクリームで追いアイス

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});   トートは今年大学受験生。 夏休みに入っていますが、毎日学校の図書館通いをしています。 学校の図書館が開いていない時は市立図書館へ。とい...
生活手帖

梅干し作り2018

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});   いつもなら梅雨明け10日の晴天が続く時期にやっていた梅干しの土用干し。 ところが今年はずいぶんと早く梅雨が明けてしまったため、さていつ...
スポンサーリンク