グリーンスムージー手帖 秋のグリーンスムージー

サニーレタス・バナナ・キウイのグリーンスムージー

2014年11月11日

今日のグリーンスムージーは初めて使う野菜・サニーレタスで作りました。
サニーレタスはサラダとしてはよく食べていますが、グリーンスムージーにしたらどんな感じなのでしょうか・・・?

楽しみw

今日のグリーンスムージー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
[table id=23 /]

想像よりも濃い色になりましたね。
そしてお味の方ですが、意外にクセが強い!! サラダで食べる時は全くと言っていいほど気にならないのに、グリーンスムージーにすると飲んだ瞬間にサニーレタスの強いクセを感じます。

そして一口飲んだ時に残る特有のエグミ^^;
ある意味以外な味でした。

といっても飲みにくい・・というほどでもありません。普通に飲めますよ。ただ、イメージ的にサニーレタスと小松菜を比べたら、小松菜の方がクセが強いだろうと勝手に考えていたのでちょっと驚いた・・・という感じ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただ、今日のサニーレタスはキク科のグリーン。いつもよく飲んでいる小松菜はアブラナ科で、アブラナ科の葉野菜は比較的手に入りやすいため、ついこの科の葉野菜を続けて取ってしまうことが多くなります。

だから今日はキク科の葉野菜・サニーレタスで飲めてちょっと満足♪

これからは、シソ科せり科などにもどんどん挑戦していきたいな。

☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆
にほんブログ村 料理ブログ グリーンスムージー(レシピ)へ
にほんブログ村

関連記事広告

  • この記事を書いた人

ことり

長男の中学入学と同時にお弁当作りが始まり、今は次男の高校生男子弁当を作っています。冷凍食品を使わずに作る地味ぃなお弁当ワールド。 ⇒詳しいプロフィールはこちら

-グリーンスムージー手帖, 秋のグリーンスムージー
-, , ,

Copyright© 地味弁当 -男子学生弁当- , 2023 All Rights Reserved.