飛田和緒さんの常備菜  マカロニサラダの作り方

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

おうちごはん

図書館で思わず手に取ってしまった、飛田和緒さんの
「常備菜」
という本。

 

常備菜を作っておけば、食事作りに慌てることがない・・・と思うので、
自分がレシピ本を選ぶ時に、つい選びがちな本なのですが、
何と言ってもこの本は、
「表紙のマカロニサラダの魅力」
で思わず手に取ってしまう方も多いと思います。

 




表紙のマカロニサラダが本当に美味しそう!!

私はこれまで、マカロニサラダを作ったことがあまりありませんでした。
というのも、子供たちがあまり好きじゃないから。

 

マカロニサラダとか、サラダスパゲティとかって、
幼稚園のお弁当かなにかに入っていたら喜びそう♪と思うのだけど、
うちの兄弟二人とも、そんなに喜んではくれませんでした^^;

 

なんでだろ?
ご飯とマカロニ、っていうのが重く感じるのかな?

 

それに対して、同じマヨネーズであえるサラダでもポテトサラダは大好物だそう。
だから、うちでは断然、ポテトサラダを作る回数の方が多いです。

 

それでも、この表紙を見ちゃったら、マカロニサラダが作りたくなるでしょう(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私も、もう今すぐにでも作りたくなったし、
絶対美味しいって言わせたい!! なんて思っちゃったし。

 

作り方はいたってシンプルで、特に普段作るレシピと変わりありません。
一つコツをあげるとしたら、マカロニがまだ熱いうちに甘酢をかけて馴染ませておくことでしょうか。

 

そして私も何回か作っているうちに、ハムがいい 「味出し」 になるので、少しだけ高いハムを使うと、さらに美味しくなることに気づきました。

 

ハムをツナに変えて作ったこともありますが、
こちらはグッとツナの風味が全面に出て、味もハッキリする気がします。
ツナバージョンも美味しいですよ。

 

写真は安いハムで作ったバージョン(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
それでもちゃんと美味しいです。

 

こういう常備菜が冷蔵庫にいくつか入っていると、
食事作りの気が楽になるように思います。

 

あれとこれとあれ、作らなきゃ~(*_*)
というよりも、
あれとこれがあるから、これだけ作ればOK♪
と思えるのでは、格段の差がありますものね。

 

作る手間は同じですが、
「やっておく」
とそのあとが本当に楽。

 

少し前の自分に感謝したくなりますね。

☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました