この間、ラジオで耳にした曲がとてもいい曲だったので、オンエア曲を調べてあれこれ聞いているうちに、思わぬ掘り出しもの物件を見つけました。
ちょっ・・・何この王子様!?
歌っているのは田中拡邦さんという、MAMALAID RAGのボーカル。
この甘い歌声に甘いマスク!
もうドストライク!(私のストライクゾーンはかなり広いけど)
坂口健太郎と全盛期の田中圭を足して、速水もこみち風味を足したような感じ?
もう見てるだけでドキドキ~!
(※2019.03現在だと俳優の健太郎さんベースという感じかな)
何度この動画を再生したことか(笑)
毎日聞いているので、私もかなり再生数に貢献してます(^_^;)
田中拡邦さんの王子っぷりもすごいけど、富田さんの手掛ける曲はやっぱり好きだな~。キリンジも富田さんがプロデュースしてた時の曲がやっぱり好き。
この「アタタカイ雨」という曲は、田中拡邦さんに歌われるために生まれたような曲だなぁと。
でもでもでも、歌もいいけどやっぱり歌ってる時の田中拡邦さんが好き!
あ~、夢に出てきてほしい(笑)
今日の男子学生弁当
パプリカとしめじのナムル
卵焼き
茹でブロッコリー
今日のお弁当はホタテフライ。
長男はホタテソテーが大好きな子で、お弁当に入れるととても喜んでくれました。
が、次男は苦手。というか、「ヒモ」が苦手みたい(^_^;)
まぁ、仕方ないかな。あ、でもこの間はウナギの肝を美味しい美味しいと食べてたけど。
だから次男弁当になってからはおかずのバリエーションがグッと減ったのですが、こんなフライだったらOKかなと。
ソテーに比べると大分サイズが縮みますが(^_^;)
パプリカとしめじのナムル。
塩とごま油だけで、どうしてこんなに美味しくなるんでしょ。
ごま油も次男の好きな調味料の一つなので、ナムルにすれば大概のものは食べてくれます。
あとは卵焼きやら茹でたブロッコリーを入れたら、今日のお弁当の出来上がり。
【今日のお弁当箱】
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンド
この曲も収録されている富田ラボのアルバム、買いました。
車の中でエンドレスで聞いてます(田中拡邦さんリピートで笑)。
普段、家の中で音楽を聴くことはないし、車の中ではクラッシックしかかけてないけれど、時々こうしてピンときたアーティストに出会うと、しばらくはその人の曲ばかり聞いています。
夏ころに同じようにハマって聞いていたのは「ペトロールズ」。
いつも、音楽が体に十分染み渡るまで聞きまくります。その後はたまに思い出して聞いて、「あ~、やっぱりいいなぁ」と楽しんでいます。
田中拡邦さんの音楽は今はまだ染み込んでいる途中。まだまだ聞き込みます!
コメント
今更ですか、ことり様!ママラグがノーマークだったとは!更に浮雲ですと!あーもう、被りすぎてて。ま、泰派ですけれどもうふ。
全くのノーマークだったですよ(;´Д`)
もっと早く知りたかった・・・王子に出会っていたかった(笑)
さすがですわ、麻子さん!
ヤス・・・ラジオを始めたんですね。
ドキドキしながら聞きました。ドキドキって、心配な方のドキドキね(^_^;)