エビシュウマイ
ハムとチンゲン菜の炒め物
もやしのナムル
だし巻き卵
今日の地味弁
今日のお弁当はエビシュウマイ。
実はこれ、手作りではなく市販のもの。
ピヨ彦がゴルフコンペの景品にもらってきたもので、お弁当用に揚げシュウマイにでもしようと思っていました。
ところがいざ封を切ったら、これがまたなんだか妙に高級なシュウマイで、しかも1個がビックサイズ!
揚げシュウマイって小ぶりなシュウマイの方が美味しいし、こんなに美味しそうなシュウマイならそのまま食べたほうがいいかなと急きょ変更してそのまま入れた・・・というわけ。
ゴルフ・・・
ピヨ彦はそもそもゴルフが嫌いだし、大勢でやるスポーツよりも山登りのように一人で、誰かにペースを乱されずにやる運動が好きな人。
でも仕事でやらなきゃならないし、その上毎回毎回商品まで準備しなきゃならなくてもう踏んだり蹴ったり(゚Д゚)ノ
コンペに参加して初めて「ゴルフも悪くないじゃない」と思ったわ。費用対効果悪すぎるけど。
チンゲン菜はハムと炒めて。
ソーセージと炒めようかと思ったけど、朝食に出すからハムにしました。
もやしのナムル。
初めて「破れないキッチンタオル」を買ったので、それで茹でもやしを絞ったら面白いように水気が絞れました。
がしかし、絞り過ぎたのか美味しく仕上がらなかった・・・( ;∀;)
多少の水分って、必要。
あとはだし巻き卵と、水ナスの漬物を入れたら今日のお弁当の出来上がり。
【今日のお弁当箱 大館曲げわっぱ 小判弁当箱】
今日の西日本は激しい雷雨のおそれがあるのだとか。二次被害が起こらないようお祈りします。