あけましておめでとうございます。
・・・って、いつの話だ(゚Д゚)ノ
いえいえ、今年初めてのブログ更新なので一応ご挨拶を。
もうすっかり通常営業で皆さんが忘れているような話題を掘り返してみます。
今年の初夢、なんでした??
書くのも恥ずかしいわ、この話題(^_^;)
でも一応ね。
しかも私の初夢は結構インパクト大だったから、書き残しておきたいと思って。
私の初夢、それは「ガンダムに乗った夢」でした・・・
なんじゃそりゃ。
憧れてたんか、ガンダムに。
初夢に見るほど、ガンダムに乗りたかったのか。
ガンダムに対して何の感情も持ち合わせてないのに、なぜあんな、しかも初夢に出てきたのか我ながら不思議。
でも一応、ガンダムが発進する時は緊張したんですよ。
ものっすごいGがかかるっていうし ←何で知ってる
こんな重いものが空を飛ぶなんて ←昔の人か
一度エンストし(ガンダムってエンストするのか)、二度目で見事離陸成功。
がしかし、なぜかものすごく低空飛行(゚Д゚)ノ
しかもなぜか道路を走ってるし。ガンダムなのに。道路の少し上に浮かんでるっていう。
リニアモーターカーかっ。
ドローンの方がよっぽど空高く舞うよ?というくらいの低空飛行。
そしてその道は、小学校の時の通学路(笑)
何その思い出の走馬燈みたいなのは。
さらに注目すべきはその速度。
道路を歩いてる人間と並走してる速度だし。
もうなんなの?ガンダムに乗る意味ないし。
箱根を走った選手の方がよっぽど早いし ←一応、時事ネタとして
そして当然といえば当然だけど、ガンダムが到着したのは私の実家だし。
初夢ってホント、わけわからんわ~。
[adsense]
今日の男子学生弁当
ツナ卵丼
今日からお弁当です。今年最初のお弁当は筋肉飯・ツナ卵丼弁当。
常備してあるツナの缶詰と、これまた常備野菜である玉ねぎ、そして冷蔵庫にはどのご家庭も必ず入っている卵で簡単弁当です。
要するに鶏肉の変わりにツナを使っただけ。
これ、「筋肉飯」の本にあったレシピです。
この「筋肉社長」ことTestosteroneさんの本はどれも面白くて好きです。特にこれ。
筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法
読んでると筋トレしたくなります。
悩み事って筋トレで解決するんだ!と本気で思えてきます(^_^;)
本というよりも格言的な読みやすいものですが、なかなか面白いです。筋トレ、大事よ。
で、たんぱく質を意識した筋肉飯が今日のツナ卵丼というわけ。
これ、筋肉飯であると同時に美味しくて簡単。
レシピにはなかったけどしめじなんかも入れてみました。
今は筋トレ関係の本やそれに関連する食事の本がたくさんあって、本屋さんで見ているだけでも痩せた気分になってきます ←それ一番困るやつ
まぁ筋トレは別としても、これからは年齢を重ねていく上で、たんぱく質をしっかり摂れる食事のレパートリーを増やしていかなきゃな~と思っているところです。
【今日のお弁当箱 曲げわっぱ 弁当箱 丸 ナチュラル】
・・・というわけで、2018年も本当にくだらない夢で幕を開けました。
というか、その夢を見たのは1月の3日だったし。1日2日と夢も見ずに爆睡してたし。
こんな私ですが、よろしければ今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします❤
コメント