ブリのゴマ焼き
パプリカとしめじのマリネ
チンゲン菜のおかか醤油和え
卵焼き
「血液型ダイエット」なるものがあるそうな。
血液型ダイエットとは、自然療法医で代替医療研究者のピーター・ダダモさんが開発した食事法で、血液型別に(A、B、O、AB)異なる食べ物の摂り方を提唱したものなのだそう。
で、それぞれのダイエット法としては
A型:ベジタリアンの食べ物を自然な状態で食べる(新鮮かつオーガニック)。
B型:チキン、トウモロコシ、小麦、ソバ、レンズ豆、トマト、ピーナッツ、ゴマを避けて、緑黄色野菜、卵、低脂肪の乳製品、ラムや鹿肉などの肉類をもっと食べる。
O型:脂肪の少ない肉類と健康的な脂質をたっぷり摂り、穀類、豆類、乳製品を取らない。
AB型:カフェイン、アルコール、肉類の燻製や塩漬けを避ける。減量には豆腐、海産物、発酵乳製品、緑黄色野菜などの食品に重点を置く。
なんだって。
でも我が家のように家族全員血液型が違う場合はどうしろと?
でもまぁダイエットが必要なのは私(A型)とピヨ彦(B型)だからいっか。
今日の地味弁
今日のお弁当はブリのゴマ焼き。
下味をつけておいたブリにゴマをまぶして焼いたもの。
フライパンではなくグリルで焼いたのでゴマが取れずにいい感じ♪
パプリカとしめじのマリネ。
パプリカとしめじはめんつゆを振ってチン、出来上がったらお酢をたらり。
チンゲン菜のおかか和え。
あとは卵焼きを入れたら今日のお弁当の出来上がり。
【今日のお弁当箱 大館曲げわっぱ 小判弁当箱】
最近はお弁当箱もわっぱの2種類を順番に使ってるだけ(^_^;)
そういえば朝ドラ「まんぷく」で福子がお昼にわっぱ弁当を食べていて
[st-kaiwa1]福子、シャレオツ[/st-kaiwa1]
と思ってたけど、考えてみれば当時はそれが普通と言うかそれしかなかったのよね。
あ、アルミのお弁当箱もあったか。
どちらも今の時代では「おしゃれ」「可愛い」になっちゃうのよね。
A型の私は「ベジタリアンの食べ物を自然な状態で食べる(新鮮かつオーガニック)」となっているけど、確かに玄米採食をしていると調子はいいのよね。体が軽いというか胃が軽いというか。
B型のピヨ彦は無類の蕎麦好きだけど、ダイエットには避けたほうがいいって!
今度教えてあげよう。きっと悲しそうな顔をするだろうな(^_^;)
コメント
マミちゃんを見習って1111に誕生日変えよかな(笑)
色んなダイエット方法を思い付くもんですねぇ…
1111って覚えやすいしいいですよね。
でもピヨ彦は帝王切開だったそうなので「病院から日にちを指定された出産」ですけどね(^_^;)