【地味弁】ブリの柚子胡椒焼き弁当と、GLORIAがいつの間にかきみ可愛いねに

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【地味弁】ブリの柚子胡椒焼き弁当 ブリ

 

多分、先日テレビで見かけたからでしょうが、ここのところZIGGYの「GLORIA」が頭から離れず、ふと気づくと鼻歌で歌っています。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

 

 

もちろんサビの部分しかよく知らないし、歌詞だってなんとなくしかわからないのですが。

でも・・・

 

GLORIAを歌っているはずなのに、なぜかいつの間にか「きみ可愛いね」になっているという!!(゚Д゚)ノ

 

 

なぜそんなことになるのか・・・自分でも唖然としてしまうのだけど、一応どんな風に変化していくのか書いてみます。

 

ゆがんだ煙を見つめながら
あてにならない明日を占えば
いつもより少しはマシなハズ
泣き出しそうな空の下でも

 

あなたが好きで好きでたまらないのよ
ひとこと言って きみ可愛いね

 

 

!!!(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)!!!!

 

途中までは確かにGLORIAだったのに、いつの間にきみ可愛いねに・・・(-_-;)

 

き、記憶って混じりあうよね ←苦しい

 

 

[adsense]

今日の地味弁

【地味弁】ブリの柚子胡椒焼き弁当

ブリの柚子胡椒焼き

ショルダーベーコンとほうれん草のバター炒め

ゆで卵

プチトマト

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

 

 

今日のお弁当はブリの柚子胡椒焼き。
ブリの柚子胡椒焼き

 

ブリに酒と醤油で下味をつけてから、みりんと柚子胡椒を溶いて塗りながら焼くだけという超簡単でなおかつ美味しいおかず。

 

このおかずを作るのに重要な調理道具・刷毛は相変わらず見つからず。
あぁ、きっとゴミと間違えて一緒に捨てちゃったんだろうなぁ。悲しい(>_<)

 

よくピヨ彦がカレーを作ってくれたのだけど、チラシの上で野菜の皮をピーラーでむいて、その上にピーラーを置いて野菜を炒め、煮込んでいる間に皮を捨てて・・・という時に一緒にピーラーを捨てちゃったことが何度かありましたが、多分そんな流れで気づかずに捨てちゃったんだろうなと。

 

あー、何度考えても残念。そして買い直すのもなんか悔しい。

 

 

ほうれん草とベーコンのバター炒めですが、パルシステムのショルダーベーコンの切り落としを使ったらアラ!美味しい(*´Д`)
パルシステムのショルダーベーコンの切り落とし

 

ショルダーベーコンの切り落としに関しては「すごく美味しい」というレビューと「脂ばっかり!」というレビューで真っ二つでしたが、その両方の意見を踏まえて注文したので問題なし。

 

確かに脂の部分もあったけど、炒めるとこれが旨みに変わるから料理によっていいかも。
今回のほうれん草炒めも、バターがいらなかったかもと思うくらい旨みのある脂で美味しくできました。

 

今度このショルダーベーコンの切り落としを使ってミネストローネスープを作ろう♪きっと格段に美味しいのができるはず。

 

ということでショルダーベーコンの切り落としはお気に入りに追加して、気づいた時にいつでも買えるようにしておきました。

 

 

あとは塩ゆで卵とプチトマトを入れたら今日のお弁当の出来上がり。

 

 

【地味弁】ブリの柚子胡椒焼き弁当

【今日のお弁当箱 野田琺瑯 ラウンド ホワイトシリーズ

 



 

しっかし、私は特にZIGGYのファンだったわけではないので、この歌も当時耳にしたことはあるぞという程度でしたが、いや~、森重さんって歌が素晴らしくうまいのですね(゚Д゚)

 

54歳の今でもあの伸びのある声が出せるって、持って生まれた才能もあるだろうし、それだけでなく毎日の努力の積み重ねもあるだろうし。

 

その上キャラがもう・・・ステキ過ぎて(^_^;) キュートだなぁ。それにすごくいい人そう!
今さらですがファンになりました。

 

でもやっぱり何度動画を見ても森重さんがローリー寺西に見えちゃうんだよなぁ(^_^;)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました