【地味弁】ロコモコ弁当と、似合う髪型

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【地味弁】ロコモコ弁当 牛肉

【地味弁】ロコモコ弁当

ロコモコ丼




にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

 

 

お盆休み中、アニーに会いに行ってきたのですが、そこでアニーにこんなことを言われました。

 

[st-kaiwa4]お母さん、髪がボワッとしてて頭が大きいよ[/st-kaiwa4]

 

この言葉にシュンとした私。

 

でも家に帰ってまじまじと鏡を見てみたけど、これはあえてこうしてもらった髪型。

 

私は面長な顔立ちなので、横のラインを強調するためにサイドの髪をふっくらするようにカットし、首元でぎゅっと絞るような髪型にしてもらっているのです。

 

その名も「クラゲカット」 ←命名・私

 

ぶっちゃけこれまでの髪型の中で一番似合っていると思っているのでガッカリ(>_<)

 

そのことをピヨ彦に言うと・・・

 

[st-kaiwa3]アニーの言うことなんて全然気にしなくていいよ。髪型も似合ってるよ[/st-kaiwa3]

 

[st-kaiwa3]アニーの言うことは信じなくても大丈夫だよ[/st-kaiwa3]

 

と必死に慰めて?くれました(^_^;)
さらにこんなことまで。

 

[st-kaiwa3]俺なんてことちゃんの言うこと全部信じるのに。
俺が太ってるとか[/st-kaiwa3]

 

いやそれは真実だから。

 

[st-kaiwa3]俺の足が短いとか[/st-kaiwa3]

 

いやそれも真実だから(゚Д゚)ノ

 

 

あー、ますますピヨ彦の言うことが信じられなくなったわ(-_-;)
やっぱりアニーの言う通り、頭が大きくなっただけなのかしら。

 




今日の地味弁

今日のお弁当はロコモコ丼。夕べ作ったハンバーグはお弁当用にも焼いておきました。
【地味弁】ロコモコ弁当

 

ところでこのハンバーグを見たトート、

 

[st-kaiwa2]今日のハンバーグは買ったやつ? スーパーで買ったハンバーグ?[/st-kaiwa2]

 

と聞いてきました。
トートさん・・・さすがにダラ主婦だけどハンバーグは買わないわ(^_^;)
むしろ、ハンバーグなんて買いに行くより作った方が楽だもの。

 

なのに

 

[st-kaiwa2]え?でもいつものハンバーグと違うよね?いつものはもっとこう、ボコボコしているというか・・・今日のは成型がちゃんとしてるから[/st-kaiwa2]

 

ん?成型はいつもの通りテキトーだわよ。
空気抜きもテキトーにやったからぶっちゃけ途中で崩れそうになったわよ。

 

ただ、唯一いつもと違うことと言えば・・・・玉ねぎを細かく刻んだこと??

 

うちのハンバーグは玉ねぎのみじん切りを炒めずにそのまま入れるのですが、子供たちにはこれが好評。特にアニーなんて

 

[st-kaiwa4]どこのハンバーグよりうちのが美味しい[/st-kaiwa4]

 

と言ってくれるほど。
テキトーなのに。

 

確かに、半生の玉ねぎがシャキシャキしてるのが(もちろん炒めるのも面倒だから)美味しさのポイントかも。

 

で、そのみじん切りもいつもザクザクに切るのに、今回は珍しく細かく切ったのよね。そう心掛けたわけじゃなくて、ただ単に使ったまな板が小さかったからなのだけど!

 

そう言うとトート納得。どうやら玉ねぎが小さく刻まれているから成型したハンバーグの表面がつるっとしていたのでそう思ったのだとか。ふーん。

 

で、目玉焼きをのっけてロコモコ丼に。

 

なんか・・・素朴(^_^;)
今日のお弁当の出来上がり。
【地味弁】ロコモコ弁当

【今日のお弁当箱 野田琺瑯 ラウンド ホワイトシリーズ

 



 

まぁでも子供がそんな風に言ってくれたことが実は嬉しかったりして。
一番つらいのはスルーですよ、スルー(T_T)

 

ピヨ彦にはスルーしてもらいたいんだけどね。

 

いつもありがとうございます(^-^)
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました