来週はもう10月に突入するというのだから・・・どうりで周りがハロウィンっぽくなってきたもんだわ ←ハロウィンで季節を知る
この間コストコに行ってきたのですが、マミちゃんとも話していたんです。
[st-kaiwa1]コストコは今の季節、ハロウィンとクリスマスのどっちが売ってるのかな?[/st-kaiwa1]
まぁよく考えてみればわかることなのですが、どっちもありました(^_^;)そりゃそうだ。ハロウィンは今が稼ぎ時、クリスマスだって今から見ておいて間近になったら買う人もいるだろうし。
ところでハロウィンとかクリスマスとか、華やかな行事が大好きなマミちゃん。要は電飾が好き、という一言に凝縮されるとも言えます。
常々家の周りを電飾で飾りたいという密かな野望を抱いているマミちゃんですが、コストコでも食料品よりもハロウィンの飾りに食いつく可能性が大!
そしてコストコに入るなり、遠くからでも見えたハロウィンの人形。
いかにもマミちゃんが好きそうな人形だわw
がしかし、マミちゃんはそんな人形をチラリとも見ずにスルーし、大好物の冷蔵庫の中に入っていきました。
気まぐれさんか(^_^;)
なんでだろ。いかにもマミちゃんが好きそうな人形なのに。多分、うちの子たちが小さかったら買ってたと思われるくらい好きそうなのに。
・・・執事のズボンがずり下がってたから恐怖感が薄れていたのか・・・?
スポンサーリンク
今日の男子学生弁当
鶏つくね
ポトフ風煮物
人参のしりしり風
サツマイモの甘煮
今日のお弁当は鶏つくね。
この間のレンコンのはさみ焼き弁当を作った時、つくね用に丸めて一緒に焼いておいたもの。
一粒で二度美味しいとはまさにこのこと ←そうなのか?
朝は解凍して甘辛のタレに絡めるだけで簡単。
ポトフ風の煮物。
キャベツと玉ねぎ、パプリカとソーセージをポトフ風の味付けにした洋風煮物。汁気がないのにポトフの味!キャベツがたくさん食べられます。
人参のしりしり風。
人参のしりしりって私は好きなのだけど、どうも次男の食いつきが悪い。
多分、モソモソしているのが苦手なのかなと思い、蒸し煮にしてみたもの。
しっとりしていて食べやすく、味もしっかりしているので気に入ってくれるはず。
あとはサツマイモの甘煮を入れたら、今日のお弁当の出来上がり。
【今日のお弁当箱 博多 曲げわっぱ弁当箱】
この間行った時にはなかったけど、過去にはこんなちびっこ達のトラウマになりそうな人形も販売していたのですね。
これ、私が見てもぞっとする・・・
良かったねちびっこ達、今年は大分マイルドになってるよ(*´Д`)
コメント