鶏肉

【地味弁】鶏むね肉のピカタ弁当と、チョッパー

【地味弁】鶏むね肉のピカタ弁当

鶏むね肉のピカタ

オクラのだし醤油漬けオクラのおかか和え

無限パプリカ




にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

ピヨ彦と一緒にいると「恥ずかしいなぁ・・・」と思う場面がたびたびありますが、昨日もありました。

 

立場上ゴルフをやらざるを得ない状況ですが、嫌いなので上達しないし嫌いなので練習もしない、よっていつまで経っても上達しない(>_<)

 

で、下手なのをカバーするために良い道具があるそうで、

 

ピヨ彦
チョッパーっていうのがいいらしいから買いに行きたい

 

というので早速ゴルフショップに。 二人で探したのですが見つからず、ピヨ彦が店員さんに尋ねました。

 

ピヨ彦
チョッパーはどこに売ってます?

 

でも店員さん、( ゚д゚)ポカーン。

 

ピヨ彦
チョッパー言いますねん。チョッパー。置いてません?

 

店員さん、わからず。

 

ピヨ彦
アプローチの時に芝を掘っちゃったり飛びすぎちゃったりするから、そういう時に使うとえぇらしいって聞いてきたんですけどね

 

と説明すると、定員さんが申し訳なさそうに

 

「チッパーのことですか?」

 

そう言ってクラブを出してくると

 

ピヨ彦
あ~、これやこれや。チョッパーちゃうんかいな

 

とピヨ彦。 あぁ、恥ずかしい(>_<)
ピヨ彦といるとこういうことがちょくちょくあるから、いつも離れて歩くようにしています。

 

 




今日の地味弁

今日のお弁当は鶏むね肉のピカタ。
鶏むね肉のピカタ

薄くカットしたので料理も楽でした。
味付けはシンプルにグルメソルトのみ。

 

これでポークソテーを作ってもホント美味しい!なくてはならない調味料の一つになりました。
グルメソルト

 

 

この夏はオクラもよく食べたなぁ。
オクラのおかか和え

お気に入りはすりおろした山芋にゆでて刻んだオクラを乗せて食べること。
たまにそこにマグロのブツなんかを乗せた日にはもう・・・最高だわ。

 

で、お弁当にはだし醤油漬けオクラのおかか和えで。追いおかかでご飯に合うおかずに。

 

 

無限ピーマンならぬ無限パプリカ。
無限パプリカ

無限ピーマンとの違いはごま油じゃなくオリーブオイルを使っていること。
今パプリカが野菜室に5個もあって、せっせと消費してるとこ。

 

 

今日のお弁当の出来上がり。

【地味弁】鶏むね肉のピカタ弁当

【今日のお弁当箱 曲げわっぱ 高背小判弁当箱 漆塗り

 



 

また近々コンペがあるそうで。

 

ピヨ彦はゴルフをするなら山を登りに行きたいようですが、なかなかそうもいかないよう。

 

大変だね、日本のサラリーマン。

 

いつもありがとうございます(^-^)
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

関連記事広告

  • この記事を書いた人

ことり

長男の中学入学と同時にお弁当作りが始まり、今は次男の高校生男子弁当を作っています。冷凍食品を使わずに作る地味ぃなお弁当ワールド。 ⇒詳しいプロフィールはこちら

-鶏肉
-, ,

Copyright© 地味弁当 -男子学生弁当- , 2023 All Rights Reserved.