豚丼
先日まで家にアニーがいましたが、基本アニーは優しいので私のつぶやきに反応してくれます。いえ、トートも優しいのだけど、普段からずっと私のしょーもないつぶやきを聞いているからいちいち反応してくれないだけ(^_^;)
私はこの状態を「一人テニス」と読んでいます。
[st-kaiwa1]打ったボールが二度と戻ってこない・・・[/st-kaiwa1]
子供たちには小さいころから「会話はキャッチボールだよ」と言ってきたのですが、さすがに「思春期×何かと面倒くさい母」のはざまで
[st-kaiwa2]黙ってるが吉[/st-kaiwa2]
という教訓を得たようです。うん、ある意味正しい(`・ω・´)✧
で、映画好きのアニーがしばらく滞在するということもあり、アマゾンファイヤースティックTVを買ったのですが、トートがテレビの画面でYouTubeを見ることが多くなりました。
私は普段YouTubeを見ることなんてあまりありませんが、リビングのテレビなので何かと見る機会が増えました。
その中でも私が気になったのはヒカキン。みんなが知っている有名なユーチューバーですが、見ていてもまったく違和感がないのですが、フト気になって2人に尋ねました。
[st-kaiwa1]ねぇねぇ、ヒカキンって誰に向かってしゃべってるの?[/st-kaiwa1]
この発言を聞いた時の、アニーとトートのあのかわいそうなものを見る目ったら。そんなに変なこと聞いた?
[st-kaiwa1]まさか一人でカメラに向かってしゃべってるわけじゃないよね?[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa4]そのまさかですよ[/st-kaiwa4]
[st-kaiwa1]一人で疑問を投げかけて、一人で解決して、一人で笑ってるの?[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]その通り[/st-kaiwa2]
((((;゚Д゚))))
ちょっとした衝撃。
ラジオって一人で喋るのは何となく納得だけど(そばにプロデューサーがいるみたいだけど)、そっか、ユーチューバーって視聴者に向かって一人でも喋ってるのかぁ・・・
゜∀゜!! ハッ
[st-kaiwa1]私、来年トートが家を出て行ったあと、ユーチューバーになるわ[/st-kaiwa1]
家に一人で寂しいからさ、ユーチューバーになって一人で話し続けるわ。
来年からは「一人テニス」じゃなくて「一人壁打ち」になるわ。
「コトリンチャンネル」開設するわ!
・・・?
というか、別に来年を待たずとも今の状態がユーチューバー状態?
一人で喋って一人でボケて、一人でツッコむ。
まさにユーチューバー!!
[st-kaiwa1]ブンブンハローYouTube! コトリンTV、エブリデイ♪[/st-kaiwa1]
これ、一人で喋った後に言うとちょっとだけ子供たちが笑ってくれます。
フッって鼻息が漏れる程度だけど。
今日の地味弁
今日のお弁当は豚丼。
二日続けて丼弁当(^_^;)
なぜなら、たまたま見かけた豚丼レシピが美味しそうだったから。
これまでも豚丼を作ったことがありますが、いま一つこってり感がでなかったというか? 作るたびに、味がぼやけちゃってるというか、もっとガツンとした味が欲しいなと感じるのです。
[st-card id=2259 ]
・・・て・・・アレ?
写真見てみたら案外良い感じの照りが出てたわ(^_^;)
しかも、親子丼からの豚丼の流れも同じって(笑)
いやぁ、私も単純な人間だわ。わかってはいたけど。
そうそう、豚丼の美味しそうなレシピはこちら。
レシピ
なるほど、ザラメね!と妙に納得したレシピでした。
甘めの味付けが苦手でない方はぜひ♪
【今日のお弁当箱 博多 曲げわっぱ弁当箱】
でもユーチューバーになっても顔出しはしたくないなぁと言ったところ、
[st-kaiwa2]そんなユーチューブ、誰も見ないよ[/st-kaiwa2]
と言われました。しゅん。
ということで「コトリンチャンネル」の開設はなし。
でも家の中ではずっとユーチューバーです(`・ω・´)キリッ
コメント