【地味弁】豚の竜田揚げ弁当と、コトジローの天気予報

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【地味弁】豚の竜田揚げ弁当 豚肉

【地味弁】豚の竜田揚げ弁当

豚肉の竜田揚げ

もやしのナムル

大人のポテサラ

塩卵




にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

 

 

トートが毎朝私に聞くこと、それはその日の天気。
それによって図書館に行く服装を考えたり、帰宅する時間を決めるからだそう。

 

でもその聞き方が笑える(^_^;)

 

[st-kaiwa2]コトジロー、今日の天気は?[/st-kaiwa2]

 

もちろん声は陣内貴美子さん風に高い声で(笑)

 

私だって天気に詳しいわけじゃないし、情報源は家事をしながら聞こえてくるラジオの天気予報(しかもJ-WAVEだから東京の天気!)と、スマホアプリの予報を参考にしているだけ。

 

それでもトートにとってはとても助かるらしく(朝は眠たいのと忙しいのでラジオも耳に入っていない様子)、

 

[st-kaiwa2]さすが、コトジロー(陣内貴美子風に)[/st-kaiwa2]

 

と言ってくれるので何気に嬉しい。

 

まぁ私もトートにスマホのちょっとしたことを聞くだけでよく知ってるな~と思うし、トートにとってはそれは褒められるほどのことでもないだろうし。

 

お互いの能力を持ち合って補い合うって素晴らしいなと。

 

ん? 大げさ?

 

 




今日の地味弁

今日のお弁当は豚肉の竜田揚げ。
豚の竜田揚げ

 

鶏のから揚げはカリッとジューシーな美味しさですが、薄い豚肉はカリッとした食感が美味しい!

 

すぐに揚がるから忙しい朝にピッタリなお弁当のおかず。

 

ということで鬼盛りにしてみました。

 

このまま無理矢理ふたを閉める予定(*´Д`)

 

 

もやしのナムル。
もやしのナムル

 

今日のナムルは珍しくにんにくを入れてみました。
なぜなら、夏休み弁当だから。誰に会うでもないので美味しい方優先で。

 

 

大人のポテサラ。
大人のポテサラ

 

使ったのはこれ、オジカソースのフレンチドレッシング。

 

さっぱりしていてなかなか美味しい。
ベーコンから旨味が出てる♪

 

 

あとは塩卵を入れたら今日のお弁当の出来上がり。

【地味弁】豚の竜田揚げ弁当

【今日のお弁当箱 ステンレス製ランチボックス ZEBRA

 



 

でも最近は天気の予報がとても難しくなったなと感じます。
スマホアプリも、「豪雨がきます」なんてお知らせがあっても、1ミリの雨も降らないことはしょっちゅうだし。

 

台風も進路が予想できないという話を聞くことが増えたし、これまでの経験からは対応できないことも増えてくるのかもしれませんね。

 

いつもありがとうございます(^-^)
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました