先週の話になりますが、NHKの朝の情報番組「あさイチ」に歌手の荻野目洋子さんが出演されていました。
荻野目洋子さんって・・・私からしたら「荻野目ちゃん」なんですけどね。
懐かしい~!
番組の中ではまさかの、あんな朝早い時間からの歌披露(^_^;)
荻野目ちゃん、何時に起きて声を調えたんだろう・・・
そして、まさかまさか「ダンシングヒーロー」を歌うなんていうサービスはしないだろうなぁ・・・と思っていたら、そのまさか。
アイドル時代の歌を今歌ってくれるなんて! ←驚き&感動
ただ私には一つ心配なことが。
それはまだ荻野目ちゃんがバリバリの現役アイドルだった頃、公開生放送かなにかでダンシングヒーローを歌っている時、サビで声がひっくり返ったこと!
見ている私の方がドキドキしちゃって、荻野目ちゃんといえば未だにそのことを真っ先に思い出すほどの強烈な思いでなのです。
あさイチでダンシングヒーローを歌い出し、サビが近づくにつれ心臓がバクバクしてきた私。さぁ、どうなる!?
・・・ひっくり返らない!
というより、アイドルのころよりもサビの安定感が増してる!
ダンシングヒーローという曲は高音を出す曲だと思うのだけど、それが若いころは出ても年齢を重ねると出なくなってくるのは仕方ないことだと思うのです。
それなのに、若いころよりも危なげなく声が出るようになってるなんて・・・
きっとコツコツとトレーニングを続けてきたのでしょうね。
私は人のそういう努力に感動するタイプ!
荻野目ちゃん、これからも私たちにあの懐かしい曲を届けてくださいね。
でもね、困ったことにこの曲を聞いていると、
「ヒカルゲンジのテレカに穴開けたの誰よ!?」
という言葉が浮かんじゃって困る(^_^;)
スポンサーリンク
今日の男子学生弁当
煮込みハンバーグ
パプリカとツナのマヨネーズ和え
卵焼き
青梗菜の胡麻和え
今日のお弁当は煮込みハンバーグ。
前日の夜、ピーマンの肉詰めの仕込みを終えてあとは朝焼くだけ♪
と思い、残ったひき肉でハンバーグを作って焼いたら、なぜか一緒にピーマンの肉詰めまで焼いてしまい。
仕方ない、今日焼いたやつを明日の朝詰めようと思ったら、ハイ焦がした( ;∀;)
お弁当に入れられるレベルではなかったので、そちらを夕飯にし、ハンバーグをお弁当にしました。
というおまぬけな流れ。
しかもハンバーグなんて、お弁当に入れるつもりはなかったから成形も残念な感じ(>_<)
なんだかいろいろ残念な今日のお弁当。
パプリカはツナとマヨネーズ和えに。
最近、パルシステムで注文するパプリカは安定して赤が1つ入っているから嬉しい。
青梗菜の胡麻和え。
胡麻はもちろんスリッキー使用♪
-
-
焼肉サンドとスープジャーで男子学生弁当と、ダジャレっぽい商品名が好き
一番好きなキッチンアイテムはベンリナー。 プロフィールにも「愛用する調理道具」に書いているほど好き。 ちなみにベンリナーってこれね。 ベンリナー ...
ピヨ彦の分もスリッキーを買っておいたので、この間渡したらすごく喜んでた!
胡麻好きなピヨリン。
あとは卵焼きを入れたら今日のお弁当の出来上がり。
【今日のお弁当箱 野田琺瑯 ホワイト保存容器 レクタングル深型 中】
中山美穂のCMを見かけたけど、どした声!?
喉が詰まっちゃってる感じ(^_^;)
長い間努力を続けて今もあの頃の音域で歌えるという歌手の1人に、「みずいろの雨」がヒットした八神純子さんを思い出します。
あの曲も高温が美しい曲ですが、さすがに今の年齢ではあの音域では歌えないだろうなぁ・・・と思っていました。
が、何年か前に見た八神純子さんは、あの頃と全く変わらない歌声で「みずいろの雨」を歌ってらして、本当に感動しました。
コツコツ続けていくって、誰かの心を動かしますね。
こんなおばちゃんのかたくなな心でも(^_^;)