12月に入りましたが、コートが暑く感じる日もあるかと思えば、背中がゾクゾクと寒い日もあり。スキー場には雪がないし、春に咲く花も咲いたり!
なんだか変な気候ですが、年末に向け体調管理に気をつけていきましょう。
それでは今週のお弁当献立一週間です。
今週の地味弁
12月3日 月曜日
三色そぼろ
-
-
実家生活で得たもの
お久しぶりです。 一時過ごしやすくなったなぁとホッとしたのもつかの間、当たり前だけど残暑は厳しいし、迫りくる台風に戦々恐々とし。 もうここまで恐 ...
続きを見る
12月4日 火曜日
ロコモコ
-
-
実家生活で得たもの
お久しぶりです。 一時過ごしやすくなったなぁとホッとしたのもつかの間、当たり前だけど残暑は厳しいし、迫りくる台風に戦々恐々とし。 もうここまで恐 ...
続きを見る
12月5日 水曜日
照焼チキンとたまごサンド
白菜と豚肉の白だしスープ
-
-
実家生活で得たもの
お久しぶりです。 一時過ごしやすくなったなぁとホッとしたのもつかの間、当たり前だけど残暑は厳しいし、迫りくる台風に戦々恐々とし。 もうここまで恐 ...
続きを見る
12月6日 木曜日
唐揚げ
ナスのピリ辛煮
だし巻き卵
-
-
実家生活で得たもの
お久しぶりです。 一時過ごしやすくなったなぁとホッとしたのもつかの間、当たり前だけど残暑は厳しいし、迫りくる台風に戦々恐々とし。 もうここまで恐 ...
続きを見る
12月7日 金曜日
ぶりの照り焼き
白菜の柚子胡椒和え
厚揚げと豚肉の煮物
卵焼き
赤かぶ漬け
-
-
実家生活で得たもの
お久しぶりです。 一時過ごしやすくなったなぁとホッとしたのもつかの間、当たり前だけど残暑は厳しいし、迫りくる台風に戦々恐々とし。 もうここまで恐 ...
続きを見る
お弁当一週間のまとめ
カレンダーも残りも薄くなり、手帳も左側ばかり膨らんじゃって見開きしにくくなったし。そんなところに年の終わりを感じます。
でも来年の新しいカレンダーも届き、今年のカレンダーが吊ってある下にセットしたら、なんだか新鮮な気持ちになりました。
残り少ない2018年を1日1日大切に過ごしたいと思います。