今日のお弁当も、あな吉さんのゆるベジレシピ弁当。
今日はゆで大豆を使って、大豆ナゲットを作りました。
スポンサーリンク
今日のお弁当
・大豆のナゲット
・米ナスのチーズ焼き
・万能ダレ卵
・ちくわキュウリ
・炊き込みご飯
【今日のスープジャー】
・きのこと白菜のスープ
あな吉さんのゆるベジの中でも大人気の 「ゆで大豆ナゲット」。
一見、
「コクはあるの?」
「ぼそぼそしてるんじゃ?」
というイメージがありますが、これが全くそんなことはなく。
私はつなぎに 大豆の茹で汁を少し入れてみたので、まとめるのも楽でした。
ちょっと面倒に思えるかもしれませんが、大豆は絶対に家で茹でたほうが美味しいレシピだと思います。
なんといっても、主役は大豆ですからね^^
それに圧力鍋を使えば簡単だし、時間もかなり短縮できます。
夜寝る前に大豆を水に浸しておき、朝、家事をしながら圧力鍋で茹でればあっという間。
茹で加減を味見した時の大豆の美味しさは感動するほどです。
ナゲットにしても大豆の匂いもないし、豆の味を存分に味わえるおかずです。
今日のスープジャーは、きのこと白菜のスープ。
早弁はハムキュウリサンド。
マーガリン代わりの「あるもの」がポイント。
☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆
コメント