いやぁ・・・ テレビで見かけるたびに、どうしても納得がいかないことがあります。 それは、私の子育てはどうしてだいすけお兄さんと共にではなかったのか?ということ。 だいす ...
昨日のブログに「おかあさんといっしょ」の歌のお兄さんんことを書いたのですが・・・
レンコンのはさみ揚げ弁当と、歌のお兄さんのこと
反響が大きくてビックリ(;´Д`)
というか、私と同じあきひろお兄さん世代が、これまでひっそり息をひそめて暮らしていたのがわかってちょっと嬉しかった(笑)
そして改めてだいすけお兄さんの素晴らしさがよくわかりました。
こけさんからコメントをいただいて(こけさん、ありがとうございます!)、教えてもらった動画を見て大笑いしちゃいました(≧▽≦)
だいすけお兄さん・・・サイコーじゃないですか(*´Д`)
なにこのエンターティナ―っぷり・・・!!
DVDが欲しくなっちゃうほど ←真顔
コミカルな表情も変顔も全力投球、でもどこか品があって、歌い出すとその世界観に一気に引き込まれる感じ。
これまでだいすけお兄さんを、卒業後にバラエティ番組に出ているところしか見たことがなくて、それでも好感を持っていましたが、これ、お兄さん時代を見ていたらどうなってたことか。子供そっちのけでおかあさんといっしょを見てたかも!
だいすけお兄さんが卒業を発表した時の、お母さんたちのロスっぷりがわかります。立ち直れないほどだったんじゃないかなぁ。
私も「歌のお兄さん」としてのだいすけお兄さんと出会いたかった!
私もだいすけお兄さんと子育てしたかった!!
あぁ、熱く語ったわ(笑)
今日の男子学生弁当
鶏そぼろ
炒り卵
わかめスープ
フルーツ
今日のお弁当は鶏そぼろ。面倒くさかったので3色じゃなく2色そぼろで。
鶏そぼろは栗原はるみさんのレシピ。
ただ、煮汁を煮たてて作る方法ではなく、冷たい煮汁に鶏肉を入れてほぐしてから火をつける小林カツ代さん方式で。
スープジャーはわかめスープ。
あー、楽天のケンコーコムも楽天24も送料がどんどん上がってる・・・(-_-;)
これからはもうアマゾン一択だなぁ(プライム会員だから送料無料)。
30日間無料お試し アマゾンプライムはこちらから
デザートにイチゴとデコポンを入れたら今日のお弁当の出来上がり。
【今日のお弁当箱 野田琺瑯 ホワイト保存容器 小】
歴代のお兄さんもそれぞれ魅力があったし、今のお兄さんもきっと素敵な方なのでしょうが、いや~、それにしてもだいすけお兄さんを超えるお兄さんはそうそう出てこないかも!?
ホント、だいすけお兄さんと一緒に子育てをしたお母さんに、ちょっとジェラシー(笑)