春休みの置き弁・ブリの竜田揚げ弁当

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

春休みの置き弁

春休みの置き弁は気楽でいいです。
前日の夜から、寝坊しても大丈夫!と思えるのはストレスがなくていいですね。
でももう来週からは学校が始まる・・・

お弁当を作るのは全然苦じゃないのですが、時間との戦いが・・・^^;
もっと早く起きればいいだけの話なのですが、ね。

 

 スポンサーリンク

今日の置き弁

・ブリの竜田揚げ
・ネギとえのき入り卵焼き
・筑前煮
・ひと塩大根とピクルス

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

今日の置き弁は ブリの竜田揚げ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サバのような臭みがなくて好きです。
子供たちはどちらでもいいみたい。

 

・食べやすい大きさにカットしたブリに、酒・醤油・しょうが汁で下味をつけておく
・漬け汁をよくきり、片栗粉をまぶしてカラリと揚げる

 

卵焼きは、長ネギの輪切りどっさりと、えのき入り。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

長ネギを入れた卵焼きって、なんだか美味しいですよね。
味付けはナンプラー。エスニックな気分でした。

最近、ご飯を土鍋で炊くのがマイブーム。
休み中の朝は時間と心に余裕があるので、土鍋ご飯でお弁当♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

つやっつやのご飯が一番のご馳走!!・・・ってことでよろぴこ。

 

☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました