寝かせ玄米

寝かせ玄米弁当 サーモンシソチーズフライ

2014年10月9日

昨日は皆既月食でしたね。皆さんのお住いの地域では見ることができましたか?

今年はスーパームーンといい皆生月食といい、月の当たり年!?だったような気がします。月が大好きなので嬉しいです!

今日の寝かせ玄米弁当

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の寝かせ玄米。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


酵素玄米を簡単に美味しく♪酵素玄米Pro2

本当にこのお米美味しい!
なんでもすでに発芽状態になっているとかで・・・何の気なしに買ってみたものですが、もっとよく調べてみようっと。

今日のおかずはこんなラインナップです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

・ピーマンのきんぴら
・ナスの田舎煮
・ネギ卵焼き
・さつま揚げ入り切り昆布の煮物

ふふふっ、寝かせ玄米に合いそうなおかずですね。特に切り昆布の煮物とか、ナスの田舎煮とか。
寝かせ玄米は不思議とお肉や魚にもあう玄米ですが、当然ながら素朴なおかずにも合います。

これに漬け物と味噌汁があったら大ご馳走になりそう!?
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

週末はまた台風が近づいてきていますね。夜空の月を眺められるのもあとわずかかも?

☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

関連記事広告

  • この記事を書いた人

ことり

長男の中学入学と同時にお弁当作りが始まり、今は次男の高校生男子弁当を作っています。冷凍食品を使わずに作る地味ぃなお弁当ワールド。 ⇒詳しいプロフィールはこちら

-寝かせ玄米
-,

Copyright© 地味弁当 -男子学生弁当- , 2023 All Rights Reserved.