お弁当【一週間のメニュー】11月20日~11月24日

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

お弁当の献立一週間

 

先週よりもさらに寒さが一段階強まった今週。
冬が来るのが早足過ぎやしませんか(゚Д゚)ノ

 

・・・といったところで秋はもう帰ってきませんね( ;∀;)

 

今週のお弁当献立一週間です。

 

[adsense]

 

今週の男子学生弁当

11月20日 月曜日

鮭の塩麴漬け弁当

鮭の塩麴漬け焼き

オムレツ

いんげんとベーコン炒め

かぼちゃの煮物

11月21日 火曜日

豚肉の唐揚げ弁当

豚肉の唐揚げ

ひじきと大豆の煮物

かぼちゃの煮物

11月22日 水曜日

鮭フライ弁当

鮭フライ

ブロッコリーとツナのおかか醤油和え

そぼろ入りかぼちゃ煮

Cpicon とろんっとろん! 煮ないけど半熟煮卵



11月23日 木曜日

弁当
祝日のためお弁当なし

11月24日 金曜日

親子そぼろ丼弁当

親子そぼろ丼

味噌汁

リンゴ

お弁当一週間のまとめ

食べ物に対して神経質さがさらに増したような次男(-_-;)

 

幼稚園の頃、好き嫌いが多すぎて困っていた時に担任の先生から
「もやし一本が食べられましたよ!」
という連絡をもらって、嬉しいやら悲しいやら(-_-;)

 

年齢を追うごとに食べられるものは増えていったけど、基本「嫌いなものは食べたくない派」な次男。長男はこういう事全くなかったのになぁ。

 

親が栄養的に食べさせたいものも平気で残してくるようになったので、最近はもう味付けもシンプルでワンパターンなものを繰り返しているのみ。

 

長男は食に対してとっても貪欲で、新しい味をチャレンジしたい子だったけど、次男は真逆。

 

同じものを食べさせて育てたのに、面白いものですね。

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました