お弁当の献立一週間

お弁当【一週間のメニュー】1月4日~1月11日

2019年1月12日




乾燥してますね~(゚Д゚)

肌が丈夫で乾燥知らず、化粧水なんてつけたりつけなかったりだけど(それは違う意味でどうなのかと)、この冬初めて肌に乾燥というものを感じています。ホント、人生で初ですこんなの。

ちょっとでもいいから雨が降って欲しいな。

それでは今週のお弁当一週間です。




今週の地味弁

1月4日 金曜日

バゲットサンドイッチ弁当

バケットサンドイッチ

スープジャー

2019/1/4
【地味弁】バケットサンドイッチで男子学生弁当
【地味弁】バケットサンドイッチで男子学生弁当

【地味弁】バケットサンドイッチで男子学生弁当   \今日のメニュー/ バケットサンドイッチ ポトフ 今日の地味弁 新春一回目の図書館弁当はバケットサンドイッチ。おせちもいいけどカレーもね!っていうCM ...

続きを見る

1月7日 月曜日

鶏むね肉のピカタ弁当

鶏むね肉のピカタ

人参のしりしり

ブロッコリーのドレッシング和え

2019/1/7
【地味弁】鶏むね肉のピカタ弁当
【地味弁】鶏むね肉のピカタ弁当と、有馬兵衛の向陽閣

【地味弁】鶏むね肉のピカタ弁当         このお正月の間中、なぜか頭の中にずっと流れていたのがこのフレーズ。     有馬兵衛の向陽閣へ &nb ...

続きを見る

1月8日 火曜日

パルシステムのチャーハン弁当

パルシステムのチャーハン

バラ肉と大根の甘辛煮

ほうれん草の黒胡麻和え

人参のしりしり

2019/1/8
【地味弁】パルシステムのチャーハン弁当
【地味弁】パルシステムのチャーハン弁当と、破天荒なアニー

【地味弁】パルシステムのチャーハン弁当       このお正月は家族4人の生活をしみじみ楽しみました。   まぁ家族が増えると途端に私の負担が増えて大変になるわけですが( ...

続きを見る

1月9日 水曜日

生姜焼き弁当

生姜焼き

ポテトサラダ

味玉

2019/1/9
【地味弁】たっきーママのレンチン生姜焼き弁当
【地味弁】たっきーママのレンチン生姜焼き弁当と、祝!時効警察復活!

【地味弁】たっきーママのレンチン生姜焼き弁当       昨日、配信ニュースを見て小躍りして喜んだこと、それは「時効警察が復活」(≧▽≦) 「時効警察」12年ぶり復活!霧山はFBI ...

続きを見る

1月10日 木曜日

サーモンカツ弁当

サーモンカツ

ポテトサラダ

味玉

1月11日 金曜日

ハンバーガー弁当

ハンバーガー

コンソメスープ

お弁当一週間のまとめ

土日もなくお弁当生活は続いていますが、あまりにも地味・あまりにもありきたりのお弁当なので写真に収めるまでもなく・・・と思って撮っていませんでした。

 

そうしたらこれが楽!

 

これまでアニーのお弁当が始まってからというもの、

 

お弁当を作る → 写真を撮る

 

という生活をしてきたから、

 

お弁当を作る → 包む

 

っていう流れが新鮮(;´∀`) まぁ本当はそれが普通なんだろうけど。

 

トートはすでに自宅学習に入っていますが、お弁当を持って図書館や学校の図書室に通っています。

 

でもインフルエンザも心配だから、そろそろ自宅学習に切り替えてもらおうかなぁと思っています。

 

それでもきっと家で食べるお弁当を作ると思うけど(*´Д`)

 

ボチボチ更新しますわ。

 

いつもありがとうございます(^-^)
にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ 

関連記事広告

  • この記事を書いた人

ことり

長男の中学入学と同時にお弁当作りが始まり、今は次男の高校生男子弁当を作っています。冷凍食品を使わずに作る地味ぃなお弁当ワールド。 ⇒詳しいプロフィールはこちら

-お弁当の献立一週間
-, ,

Copyright© 地味弁当 -男子学生弁当- , 2023 All Rights Reserved.