弁当
-
-
唐揚げ弁当
メタボ気味のピヨ彦。まぁ世のお父さん達と同じような体形になってきたってことですが。 万年ダイエッターでもある私は、最近はやりの「糖質ダイエット」を進めたのですが・・・ ピヨ彦えーっ・・・ ...
-
-
寝かせ玄米弁当
今日の寝かせ玄米は四日目。 急に色が濃く赤く変わってきました。匂いも変わったような。酵素発生中!みたいな? 酵素玄米を簡単に美味しく♪酵素玄米Pro2 今日の寝かせ玄米弁当 今日のおかず。 ・肉詰めピ ...
-
-
寝かせ玄米弁当
今日の寝かせ玄米は三日目。 寝かせ玄米とは違い、長岡式酵素玄米の作り方で8分かき混ぜたのだけど、三日目になってもその違いはわからず^^; むむっ・・・ 酵素玄米を簡単に美味しく♪酵素玄米Pro2 今日 ...
-
-
寝かせ玄米弁当
玄米を買ってきたので、昨日寝かせ玄米を炊きました。 というよりも、今回は「長岡式酵素玄米」の炊き方を参考に、泡だて器で8分かき混ぜてから炊きました。 さて、寝かせ玄米との違いはいかに? 酵素玄米を簡単 ...
-
-
寝かせ玄米弁当
寝かせ玄米、次男も食べていたりしたので今回はあっという間に底が見えてきました(>_<) 早速炊こうと思ったら玄米が3合分しかなかった・・・! 買って来なきゃ(-_-;) 酵素玄米を簡単に美 ...
-
-
卵入りエビチリ弁当 便利すぎる黄金スープを入れたら本格的な味(風)に
今日は夏休みのウィークデイ最後の日。 次男は部活が休みで遊びに行くというので、長男の図書館弁当のみ。 今日は「卵入りエビチリ弁当」です。 スポンサーリンク
-
-
スープジャー弁当 なめこと豆腐のお味噌汁 定番のお味噌汁をダシで美味しく
具がたっぷり入ったスープも美味しいけれど、定番の具のお味噌汁を飲むと、 やっぱりホッとするのは日本人だからなのでしょうか。 スポンサーリンク
-
-
スープジャー弁当 奥薗スープレシピをベースにして冷蔵庫にある野菜でアレンジ
寒い時期は、お昼に温かいスープがあるとホッとしたものですが、 気温が高くなってきて 「もうスープもいらないかな?」 とも思うのですが・・・ やっぱりお弁当にちょっと汁物があると嬉しいと思 ...
-
-
スープジャー弁当 千代の一番の野菜ブイヨン「香澄(かすみ)」を使ったレシピ 無添加の野菜だし
スープジャーに入れるスープを作るにあたり、レシピ本はヒントをもらえます。 私の場合、そっくりそのまま作ることよりも、エッセンスだけをいただくことが多いです。 まぁ、要するに 「性格が大雑把」 というこ ...
-
-
豆腐のミソスープ弁当
いつもなら鰹節と昆布のだしに味噌を溶いて作るお味噌汁、 今日は、鶏ガラスープのだしに溶いた、ミソスープにしてみました。 スポンサーリンク